白みかん

白みかんは、おいしいみかん。みかんを剥くのがうまいよ。

2021-01-01から1年間の記事一覧

簿記検定

この前、簿記を勉強した。雑魚みたいな資格の勉強してどうしたいんだという声が聞こえてきそうなものだったがなんだか会社の姿勢として必要なような気がして暇な時間があってのでYouTubeで検索して勉強を始めた。 1回目の受験は時間の調整に失敗して落ちた。…

資格マウント

久しぶりの更新となった。 自分がブログを更新している時と言うのはいわゆる「もう何もやることがなくて限界で、自分の感情がたまってし合った状態かつそれを誰にも話せていないのでやばい」という時なので基本的にブログが更新されないのは俺の人生やメンタ…

再会の日

その友人たちと最後に会ったのは3年前だった。正確には3人そろうのは3年ぶりだった。 500㎞も離れたところにいてかつ、忙しい社会人ともなると長期の休みくらいしか自分も会える機会がなかった。そうしているうちに何時しか疎遠になった。 大体そう。俺が引…

ホームパーティーや

世の中にはホームパーティーをやっている人たちがいる一方で自粛をする人もいる。マスクをする人がいる一方で、マスクをしない人たちもいる。コロナ観という言葉が生まれてたようにこの考え方の違いによる摩擦は大きい。 先日、学生時代の知り合いを集めた9…

初めてのSAP認定試験

とにかく社会人というのは「資格」が強いらしい。抽象的な概念だけを語って生きている人がいる一方でやっぱり形として何かを証明するものがあるというのは強いようだ。資格制度自体だってどういうふうになっているのかはよく分からないところもあると思うの…

初めてのTOEIC

初めてのTOEICを受けてきた。…という話は別の記事で書いた気がする。その結果として帰ってきたのが510点だった。TOEICの満点が…990点だったか?だとしたら学校のテストとしては半分くらいだったことになる。学校のテストで60点くらいだとへこんだものだった…

フツーじゃダメなんですか。

多様性を認める現代。認めようとする現代においてはナンセンスな言葉なのかもしれない普通。 今でもフラッシュバックするように脳裏によぎる言葉たちがある。それは幼稚園の時から続いているようで、とぎれとぎれになっている記憶の中で印象に残った言葉たち…

社会の時間には生き方を教えてくれ

学校における社会科はものすごい時間を割かれて俺に大量の暗記作業を科してくれたのだがその知識が今の俺の役に立っているとは到底思えなかった。 もうテストを通すためだけにその授業を受けてそのノートをとって、そして最後には社会科の必要がない私学を受…

女に理想持ってんじゃねえ

「女に理想持ってんじゃねえ」。 昔、頻繁にLINEが動いていたころに友達に言われたことがある。その友達の染色体はXXで、いわゆる女だったが女がそういうんならばそうなんだろうと思った。 だって現実は、想像以上につらい。 俺は気づけば26歳になっていた。…

鼻血が出やすい

今週のお題「赤いもの」 2021年。オリンピックイヤーなのかどうなのかよく分からない年だった。今年もさしてイベントらしいイベントはもう起こらないのかもしれないと思うと非常に、なんというか非常に切ない気持ちにはなってくる。 お題が、赤い物というこ…

昔取った杵柄を失う

「昔取った杵柄」とはしばらく遠ざかっているが、かつて収斂していて自信を持っていることがらの例えである。 つまり一生懸命習得したスキルはしばらくやっていなくても衰えないということだ。自動車の運転や自転車の運転がそれに近いともいうのだろうか。 …

食事会 ~意識高い編~

新型コロナウイルスは、オワコン。 もういい。もういい、君たちは飽きられているのだ。世界中を席巻してリモートワークとかクラウドとかそういうものを加速しただけで結局のところ君たちは一過性のお笑い芸人のごとく昇華される流行の一つでしかなかったのだ…

いっそ、ころせ!

今週のお題「叫びたい!」 「人生100年時代」という言葉はあんまり好きではなかった。その言葉の本当に意味するところは俺の頭まで届いてはないのだが言葉の響きからすると医療の発展によって人の寿命は100年くらいまで伸びるようになった。なので100年生き…

む…難しいなあ…

勉強…勉強…ひたすらに勉強…。 自分はまじめなタイプだと思うがいわゆる勉強ができるタイプのまじめさではなかった。俺のまじめさはどっちかというと騙されやすいとかそういうところからくる真面目さで会って勉強は理屈を理解できるとか記憶力がいいとかそう…

世の中、分からないことばかり

この世の中、分からないことばかりだ。学校の授業にたくさんの時間を使ってくれている割には現実的に役に立つ知識というものがどれくらいあったのだろうかと思う。その辺をカバーするのが本来であれば親の役割のなのかもしれないがどうやら自分の親のほうが…

TOEIC初挑戦

昨日、初めてTOEICに挑戦した。新型コロナウイルスのワクチンもついでに接種した。 ワクチンは1階、3階、2階とたらいまわしにされたことに若干ストレスを覚えて…また、予約の日程を勝手に決められたことにもストレスを覚えたがいろいろ書かないといけないこ…

人間は…

人間と人間が触れ合うのはちょっと訳の分からないことが多い。 新型コロナウイルスの自粛を体験したあとというか現在進行形なのだが人間と人間の関係はもっともっと建前じみたものがあふれるようになった気がする。 なんだろうか、この諦念のようなものは。 …

どうせ、あほですよ。

転職してから2か月くらい。10月ももう終わろうとしているが何やら俺の人生はいつも斜めに外れた方向へ行きたがるようで同月に入社した人たちとはそれた方向へ向かっていた。 会社に勤めているにもかかわらずニートのような生活を続けるこの1か月。何か成長し…

あ~終わった~

10月10日。2021年の10月。 ああ、もうそろそろ10月も終わりだなと予定の何もない10月を眺めていて思う。毎日毎日同じようなことを繰り返していて漠然とした予定が迫ってくるのを漠然とした気持ちで待っている。 今日は久しぶりに外出をした。外は気持ちのい…

いつまでも、そういうわけにはいかないでしょう

2021年10月。俺にとって災禍であるといって差し支えないこの月の序盤俺は滋賀県に向かっていた。 買いたてのサーフェスゴーを鞄に忍ばせていた。前日にはスーパーで何をしようかと考えてシャボン玉とスケッチブックを大量に購入した。何をしようか、何をしよ…

底辺の世界

いまだ底辺の世界を抜け出せないでいた。20代というのはなんの努力もしなかった場合たいていが社会の中のレイヤーに組み込まれて底辺から始まる。 何であろうとも、基本的に新しい世界に入る時は大抵そういうものである。人間年を取って同じ環境に居続けると…

勉強!

今週のお題「今月の目標」 自分がまさか「勉強」を自主的に目標にするような人間だとは思わなかった。この前、中学生の自分が棒人間をメモ帳に書きまくってそれをYoutubeに挙げたものを先輩たちに見られて褒められた時に棒人間を書いたことを10年越しに誰か…

勉強って大事やねん

勉強しろと言う。人は勉強しろと言う。大人は勉強しろと言う。 しかしながら、それがなぜなのかを教えられたことはなかった。そして自分自身、すべての物事に対して「なぜ」という追及をしたことがなかったと思う。 この1か月、ありありと追及することの重要…

別世界の人たち

俺は意識低い人間として生きてきた。別にそういった生き方があったからそれを選択したというわけじゃなくて何も意識しないという選択は自動的にそういうルートにつながっていただけだった。 小学校から、中学校から、早くから頑張っていた人たちはいったい、…

やさしい心で

他人に厳しくすることに特段メリットはないのになぜ、自分は他人に厳しくしてしまうのだろうかと時折考えることがある。 優しくされたら、その分、そっけない態度になることが多い。それをツンデレと揶揄されたこともあるがそんな単語がそもそも何年も前の単…

転職して1か月…

9月25日、土曜日。今日も夜になっていった。 朝日がダイレクトに差し込む部屋に引っ越してきたのはもう2か月も前になっていることからここ最近の自分の記憶の密度の薄さに驚いている。 どうにも調子がすぐれなかった。だが着実に人生は進んでいた。自ら歩を…

底辺Youtuberラジオ

今週のお題「眠れないときにすること」 底辺Youtuberというのはピンキリである。自分が動画を積極的にアップしていた11年前は広告収益なるものがそこまで有名ではなくて…というかあれがいつからやっているものなのか全然分からないのだが…それでも数多くの底…

第二新卒

新卒は分かる。だが、第二新卒の存在についてはよく分からない。 自分はあまり就職活動に注力していたわけではなかった。大学生を2分するのならば就職活動を意識していた人間と意識していなかった人間というものに分けられる。 意識してる人間は1年生からイ…

そういう幸せの形

疲れた…。 もう疲れたのだ…。 繰り返される毎日。狭い部屋。パソコンに向かって自らの無力をなじられ続ける日々。 やすりで自分をこすり続けているような、感覚。できない自分というやすりを何度も何度もこすりつける。 分からない。できない。 模範解答ど~…

水が好き

今週のお題「好きなお茶」 生まれたころからか、俺の家にはおおよそお茶と呼べるものがなかった。 そもそも人がなぜお茶を飲むのかはあんまり分からない。水に何かパックのようなものを浸してお茶にしているところを見たことがある。だが、そのままでも飲め…